人気ブログランキング | 話題のタグを見る

裕子の気づきや育児など日常を綴っていきます。


by 裕子
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「決断しない」ススメ①

最近、ご相談に来られる方の特徴♪

「自分が決めた」ことに首を絞められている。

「私はこうする!」
そう強く決意してしまったから、柔軟にその場その場で状況に対応できなくて苦しいのです。

決めた私になっていない(理想の私になっていない)。
決めたのにできないダメな私。。。
変われないダメな私。。。

自分のことだと思ってドキリとしたかたもいたりして(笑)

では決断したり、決めたりするのはよくないことなのでしょうか?

一概にそうではありませんよね。
(そもそも良いも悪いも存在しないのですが)

「しなければならない」
とその時の状況に対応せずに、自分を拘束するから苦しいのです。

例えば、「セラピストになろう!」
そう決めたとします。

①勉強もした、資格もとった、でも仕事が見つからないし開業する資金(あるいは気力)がない・・・

②取り敢えず少し活動してみたけれど、また振り出しに戻る。

③結局変わっていない、進歩していないと自分を責める。

④気力がなくなる。

①また新しいスキルを学んでみる。

②取り敢えず少し活動してみたけれど、また振り出しに戻る。

③結局変わっていない、進歩していないと自分を責める。

④気力がなくなる。

この①~④のループにはまる。
そしてこれを悪いことだとか、良くないことだとか思う。
怠慢で努力していないと自分を責めるのですね(^_^;)
どうせ私はダメなんだと自己卑下してみたり。

どうしてセラピストになりたいのに、セラピストとして仕事をしていないのだろうかと苦しみます。

「決断しない」ススメ①_b0365954_16092417.jpg



セラピストになりたければ、

必要なタイミングで必要なことが起きて、セラピストになれるから大丈夫なんです!!

願いごとは叶うタイミングで勝手に叶うんです。

だから、何も責める必要がないのです。

今までも必要なことが必要な時に起こってきたし、これからも起こるから大丈夫なんです。

だから、過去に原因を探る必要もありません。

心からやりたいと思っていることは、決めなくてもいつかやってしまうもの。
忘れることなんてできません。

強く願ったり、新月の度に祈ったりする必要がないのです。

それは執着と言って、宇宙の流れに従っていない行為です。
執着するから苦しみがやってきます。

目標達成主義であり、物質的な豊かさを求める社会観念に捕まっていると(ドラマやCMで煽ってますから)、
いつまでたっても「ない」「できていない」という思いから抜け出せないと思います。

本当はすでにすべてを持っているのに。

あなたはあなたが求めるものをすべて持っているのに。

「あなたはそのままで完璧やねん♪」

でも、以前の私もそうだったのでその気持ちがよくわかるのですが、
みんな自分を責めるのが大好きなようなのです(^_^;)

続く。

岡田侑子















by waterlily-101 | 2016-04-18 16:13 | 日記